梅雨も明け、子どもたちの夏休みも始まろうとしています。
私も「夏休みーっ!!!」って聞くと未だにはしゃいでしまいます。
近場でも良いのでプチ旅行計画しなきゃって!
私も「夏休みーっ!!!」って聞くと未だにはしゃいでしまいます。
近場でも良いのでプチ旅行計画しなきゃって!
さてさて、7月の三連休、念願だった(!?)天草の”イルカウォッチング”へ行ってきました。
イルカに会える確立99%というコピーを見ましたが、ここ最近、豪雨だったから運悪く1%の確立に当たったらどうしようぅ。。と心配しつつ、当日は快晴◎船長曰く、梅雨明け直後はイルカも多く見られるとのこと。久々の海にテンション上がる上がる!!やっぱり山より、海派です。
船は遊覧船ではなく、あえて漁船☆これは寄ってくるイルカにより近付けるよう小回りが利くためです。
みんなお揃いのオレンジのライフジャケットを身に付け、いざ天草湾横断。
イルカに会える確立99%というコピーを見ましたが、ここ最近、豪雨だったから運悪く1%の確立に当たったらどうしようぅ。。と心配しつつ、当日は快晴◎船長曰く、梅雨明け直後はイルカも多く見られるとのこと。久々の海にテンション上がる上がる!!やっぱり山より、海派です。
船は遊覧船ではなく、あえて漁船☆これは寄ってくるイルカにより近付けるよう小回りが利くためです。
みんなお揃いのオレンジのライフジャケットを身に付け、いざ天草湾横断。
天草では自然にミナミバンドウイルカが約250頭生息しており、昔から天草の漁師が大事にしたため人を恐れず近づいてきてジャンプや尾びれで水面を叩いたりとパフォーマンスを見せてくれます。
「カワイイ~カワイイすぎる」、本当に船を恐れず漁船に寄ってきてくれるイルカ達に超~感動(涙)。
マリンワールドのイルカショーぶりに近くで見たイルカは意外にも黒々しい、しっかりした色
味でした。
天気が良すぎてたくさん、日光(紫外線)を浴びましたが、帰りはプチ豪華に「あわびの踊り焼き」を堪能して、大満足な初☆天草になりました。
「カワイイ~カワイイすぎる」、本当に船を恐れず漁船に寄ってきてくれるイルカ達に超~感動(涙)。
マリンワールドのイルカショーぶりに近くで見たイルカは意外にも黒々しい、しっかりした色
天気が良すぎてたくさん、日光(紫外線)を浴びましたが、帰りはプチ豪華に「あわびの踊り焼き」を堪能して、大満足な初☆天草になりました。
「イルカウォッチングサイコー♪」